MOCAL歯科経営出版 歯科経営参謀が贈る「院長の経営成功術」

Vol.42 医療法人愛進会 理事長 油谷 征彦様

12万点から始まった逆転劇

『油谷流成功開拓術』

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日


「明日の診療はお前が診ておけ」


次の日の朝、倒れてそのまま緊急入院という。
「息子です」とか言いながら診療して、その夜に病院にちょっと見に行ったんですけれど、もうその次の日ぐらいに、お医者さんから話があったという感じでしたね。


そのままずっとその次の日から続けてやっているという感じに。後から継承届出を出してという感じでした。

「明日の診療、お前が診ておけ」
父が他界し、突然承継することに。ユニット1台、患者数は1日6~7人、月12万点からのスタート。
分院展開、ユニット総数9台、スタッフ総数16名、医業収入1億5千万を超え成功医院となる。


わらしべ長者のように、小さな縁を紡いで成功の道を切り開く秘訣が赤裸々に語られた貴重な1枚。
ぜひお聴き逃しなく!!

↓エッセンスを「試聴」いただけます

特に、以下のような課題意識をお持ちの院長にお聴きいただきたい内容です。

 

 医院承継した、またこれから承継する予定で、自分が思い描く医院づくりを形にしたい。

 自分の想いを理解してくれるスタッフの採用、そのスタッフが主体的に成長できる環境を構築したい!

 分院展開、拡大成功のポイントや、組織づくりについて学びたい!

 女性スタッフの多い職場だからこそ気を付けるべきポイントを知りたい!

 事務長の採用を考えている。

では具体的に経営成功に向けて、どのようなことを学び、実践していけばよいのでしょうか?

1.医院の経営状況を理解する
医院の経営状況を数字として理解しなければ、目標や目指すべきポイントは見つかりません。そして、多くの歯科経営者と直接話をして経営について学ぶ。また、理想の医院経営をしている医院を見学し、たくさんの気づきと智慧を得る。そこではじめて自分の医院の武器や理想とのギャップを知り、目指すべき方向が見つかります。

2.妥協しない採用“想いを伝えるコミュニケーション”
長く一緒に働くスタッフだからこそ、採用は妥協してしまうと後で後悔してしまいます。根気のいることですが、特にチーフや医院の中心メンバーとなるスタッフは妥協せずに採用、役職を与え、主体的に動けるよう育てていく必要があります。そして理想の医院づくりを共有し共に理解し合うことで、安定した組織へと繋がります。

3. 人に依存しない経営基盤づくり“分院展開”
若い勤務医はいずれ開業を目指すことが多いです。せっかく戦力となって手放したくなくなっても勤務医の開業を院長の意思で止めることはできません。そこで、分院を作り、分院長を任せることで、若い勤務医は技術的なことだけでなく、経営的なことも学ぶことができます。もし開業したいとなってもそのまま継承すれば、新規開業のリスクも回避できます。医療法人であれば、お互いに支え合う経営基盤にもなります。

この教材では、油谷征彦理事長が、貴重な経験からつかみ取った次のような「医院経営の智慧」を、たった60分で手に入れることができます!

1.承継してからビジョンを持つまで
突然承継した為、どのように自分の理想の医院にしていけばよいか分からない。同じように悩んでいる先生は多いのではないでしょうか。月12万点からでも自分の理想の医院と安定した組織、分院展開ができる。油谷先生がどんなことから始めて何を実践していったのか、核心に迫ります。

2.医院が目指す診療スタイルと理想を追求する
「まず自分の話したいことを話すのではなくて相手が話したいこととか、相手が聞いてほしいことをまず聞く・・・」
患者さんの話を徹底的に興味を持って聞くことで、ファンが増えてきた。治療技術だけではない安心感を患者さんが得て、そこで初めて医院が伝えたいことが伝わる。患者さんとのコミュニケーションを通じて、理想の診療スタイルまで構築できた要因と方法をご紹介します

3.思い切った決断と信念
目指す診療スタイルと理想を求めて、多くの医院やセミナーで学びと気づきを得て、行きついた先は現スタッフにも変化を求めること。
スタッフが全員退職したエピソードと後に核となるチーフスタッフ入社から定着までをエピソードとともに公開!

4.女性スタッフのマネジメントと衛生士の採用
スタッフには長く働いてもらい、彼女たちの人生も豊かにしてあげたい想いはあるが、自分のコミュニケーションは合っているのか。女性特有の視点と観点で奥様からマネジメントを学ぶ。
そして、歯科衛生士学校と繋がりを大切にして自医院を推薦してもらうように院長が行った方法とは。

5.身近な人を大切にしていく
「目の前の自分の大切な人をどうやって大切にしていくかということを考えてやってきたな。今後もそれが大事だなと。」
思い描くスタッフがすぐに雇用できるわけでもなく、簡単に人も育たない。どのようにして分院展開まで歩んできたのか、
信念、想い、気づき、マネジメントなど、あらゆる油谷流の哲学がここにあります。

PROFILE

兵庫県明石市出身。2001年大阪歯科大学卒業、同年大阪歯科大学総合診療第一科入局後、2002年大阪歯科大学第一補綴科に入局。先々代から続いた地域医療への責任を果たすために、2003年28歳の時に「油谷歯科医院」の三代目として、医院を承継。ユニット1台、患者数は1日6~7人、奥まった住宅地にある古い診療所を、暗中模索の期間を過ごす中、当時CHP研究会の代表であった諸井先生との出会いをきっかけに、自己改革、医院改革に乗り出す。2004年「ゆたに歯科クリニック」に改名し。2011年に明石市松の内に移転。様々な出会いや取り組みの中から、成功のタネを見つけ出し、徹底して実践で人気医院を作りあげる。2016年「医療法人愛進会」を設立。ユニット数9台、スタッフ総数16名、医業収入1億5千万円。2017年には分院「エル歯科クリニック千里丘」を開院し、新たなチャレンジを続けている。

医療法人愛進会 ゆたに歯科クリニック

CONTENT

TRACK.1 今月のテーマ&ゲスト紹介
TRACK.2 先代の急死「明日の診療はお前が診ておけ」
TRACK.3 「当院の自慢はスタッフだけ」に憧れて
TRACK.4 決死の潜入で掴んだビジョン、そして全員退職
TRACK.5 最初の一人に妥協しない~執念で伝えた想い~
TRACK.6 女性のマネジメントは妻から学ぶ
TRACK.7 拡大成功のカギは採用力~つながりを絶やさない~
TRACK.8 人は急には育たない、事務長採用には覚悟が必要
TRACK.9 若手歯科医師の成功を支援する「分院開業」
TRACK.10 身近な人を大切にしていく

歯科医院の経営に成功するヒントを、この中からたった1つ「気づき」を得られるだけでも、その60分の自己投資の価値は計り知れないと思いませんか?

この教材で、貴重な智慧を手に入れてください!